松井証券でつみたてNISAをはじめる

2019年2月9日土曜日

投資

t f B! P L

※このブログではアフィリエイト広告を利用しています

 


先日SBI証券でつみたてNISAを始めようと思い開設手続きをしました。

関連記事 ≫ SBI証券で投資信託をつみたてNISAではじめる


SBI証券から手続き開始メールがきて、そのあともちょいちょい手続きの進捗(しんちょく)をメールで知らせてくれました。


だけど、最終的にSBI証券でつみたてNISAを開設することはできませんでした。


つみたてNISAを開設できなかった原因

原因は以前、松井証券で「NISA」を開設していたからです。

「NISA」または「つみたてNISA」1人1口座しか開設できないみたいですね。


思い違いをしてほしくないので、もうちょっと言うと、

「NISA」「つみたてNISA」どちらかしか選べないということです。


そして、証券会社それぞれで開設することができないので、他の証券会社で「NISA」もしくは「つみたてNISA」を開設したいのであれば、今使っている証券会社に連絡して「他の証券会社に移動させたいので手続きをお願いします」ということをしなければならないのです。


それで私は松井証券からSBI証券に移管(移動)させたいと思ったので、松井証券のホームページをみたのですが、まぁ面倒な手続きが多い。また移管するのに1か月かかるみたいですしね。


これはどの証券会社でも共通の手続きみたいですので仕方がない。

もうちょっとネットで調べていたら松井証券でもいいかなって思うようになりました。


松井証券でつみたてNISAをはじめると決める

ネットで調べるうちに、SBI証券から楽天証券に移管(移動)する方が多かったんです。


いま楽天は楽天クレジットカードのポイントも投資に使えるということで、とてもコスパがいいと。投資を始めるなら楽天。


みたいな情報が多いです。

ただ、私は楽天証券で投資はしたくないんです。


確かにポイントはとても魅力的です。だけど買い物をしたポイントまで投資に使うとなれば、なんか息が詰まるなあと感じて。


逆に投資で得たポイントを買い物で使うと、これはこれで投資に対して甘いんじゃないかと罪悪感に陥りそうで。


つみたてNISAに関して楽天証券とSBI証券、2社しかやっていないサービスがありまして、それが「毎日積み立て」です。


わたしはこの「毎日積み立て」が1番魅力的でしたのでどうしようかと思いましたが、松井証券は松井証券で魅力のある証券会社でしたので諦めました。

じゃ松井証券のなにが魅力と聞かれたら、こう答えます。


「初心者投資家にやさしい」


なんじゃそりゃってなりますが、うまく答えられません。

それでもネットで松井証券の口コミを読むかぎりそんな気持ちになりました。


最後に


松井証券の魅力はうまく伝えられませんが、今後利用していきますので松井証券の魅力も伝えていきたいと思います。


「SBI証券で投資信託をつみたてNISAではじめる」


を改めて、


「松井証券で投資信託をつみたてNISAではじめるよ」


【初心者におすすめの証券会社】

それは松井証券

理由は「投資でわからないことがあったら通話料無料のフリーコールで相談できる」ということ。

わたしもお世話になったことがありますが、ホント丁寧に優しく教えて頂きました。

堂々とサイトにも書いてありますしね。

≫ 松井証券TOPページ


ネットやSNSを参考にするのもいいですがプロのアドバイスを聞くのも大事ですよ。

松井証券

≫ 松井証券TOPページ

QooQ