上位足の環境認識を確認してトレードしてみたよ

2019年6月21日金曜日

FX

t f B! P L

※このブログではアフィリエイト広告を利用しています

 


私はスイングトレーダーです。

FXを始めて2年半ぐらい経ちますが、スイング(長期保有)に落ち着きました。

その理由はいくつかあるのですが、その1つに「環境認識」を見て判断するのが楽(らく)だからです。


環境認識とは簡単に言うと「相場の全体像や流れをみる」ということです。

スイングトレードでも時間足によって変わってくると思うのですが、私は基本「日足」を軸に「1時間足」を見てエントリーしています。

日足を軸にするっていうことは、上位足は「月足」と「週足」しかありません。


月足と週足の環境認識を確認すればいいだけなので考えがシンプルになり余計なことを考えずに済みます

では、私がどのように環境認識を確認しているか見ていきましょう。


日足をみてエントリーできるかみる

まずは一通り通貨ペアを見ます。

今回は「AUD/USD」が狙えそうでした。

オーストラリアとアメリカですね。



赤い線は「SMA20」です。

過去に(画面の左側)何度が反発して下げたことがあるので、今回も「反発して下がる可能性があるかもしれない」と見立てました。

日足は順張りになります。


では上位足はどうでしょうか。

上位足をみる

まずは月足。


ピンク〇は多くの方が押し安値だと判断していると思います。

その押し安値を下に抜いてきて、さらに高値安値を切り下げているので下目線。

さらに分かりやすいところで、SMAが3本(黒・青・赤)とも下に向いています。

これも目安になります。


CHECK

月足は下目線


週足はどうでしょうか。


ピンク〇は押し安値になります。

押し安値を下に抜いてきて、高値安値を切り下げているので下目線。

またSMAも3本とも下に向いて下降しています。


CHECK

週足は下目線


まとめると、月足も週足も下目線。 

売り一択と判断しました。 

では実際どうのように判断してエントリーをしたのか。

実際のエントリー方法と利確のタイミング

エントリーの方法



SMA20の反発を狙って売り(ショート)でエントリーしました。

本来なら1時間足をみて判断するのですが、月足・週足ともに下目線なので長期保有を覚悟でエントリーしました。


ただ戻りが浅いのでもう少し戻してくる可能性もある。

水色の線が2つあるけど、この辺りまで戻す可能性があるかなと。

だから様子見で0.01lot(1,000通貨)を売り(ショート)でエントリーしました。


損切は置いていません

月足・週足ともに下目線なので。


その後。

案の定、下の水色の線まで戻してきたので、さらに追加0.01lotをエントリーしました。

0.70042付近ですね。


それで前回安値まで押してきたので利確しました。



いつも「まだ伸びるだろう」と欲張って、そのまま建値まで戻ってくることが頻繁にあったので慎重に利確しました。


相場の格言で

頭と尻尾はくれてやれ

ってありますからね。

利確のタイミング

この日は金曜日でだいぶ眠くなっていました。

利益も100pips以上乗っていたのでどこで利確をするかを決めなきゃいけません。

もちろん長期保有してもいいんです。

ただ先ほど書いたように欲張っていいことはなかったので。


それで寝る前に15分足で青い線に逆指値を置きました。

寝る前はSMAの赤い線の先端がこの位置にあったのです。

だからこの線を越えたら利確にしようと決めたのです。


利確のタイミングはまだ試行錯誤中です


まとめ

環境認識
 ・日足では順張り
 ・月足、週足ともに下目線

エントリー
 ・複数個所でエントリー
 ・lotを少なくする

利確
 ・欲張らない
 ・けど早く利確しない


最後に

まだまだ勉強中です。

トレードの方法には正解がありません。

自分が納得する手法を見つけていきましょう。




 
FXで稼ぐ方法や本はちまたに溢れている。だけどFXの怖さを伝える本というのはあまりありません。怖さを知ることで無理なトレードは減り大切な資金を守ることができます。

トレードをする前にぜひこちらをお読みください。マンガになっているのでとても読みやすいです。

≫ FX戦士くるみちゃん


 LINE FXでは現在口座を開設+1取引するだけで最大5,000円獲得することができます。

【条件】

  • 1000通貨〜1万通貨未満:1,000円
  • 1万通貨以上:5,000円


 他社のFX口座開設場合、FX口座+10万通貨取引以上で特典を受け取れることがほどんどです。なのでほかの証券会社と比べたらかなりハードルが低いのでこの機会に開設してみてはいかがでしょうか。

投資は自己責任でお願いいたします。

(2021年8月現在)

LINE証券 FX口座開設

≫ LINE FX 

QooQ