なぜ損切を置くのか?【長期足と短期足の攻防】

2020年5月30日土曜日

FX

t f B! P L

※このブログではアフィリエイト広告を利用しています

 


損切りを置かなきゃ相場を立ち去らなきゃいけなくなるとよく見聞きしますよね。

その理由をチャートで確認しながら説明したいと思います。

長期足・短期足を確認

今回参考にする通貨は「ドル/カナダドル」

まずは月足。

月足


ダウ理論と移動平均線から見ても目線は上です。

ただちょっと気になるのが上に長いひげを作って戻してきているところ

チャートを見る限り前回のひげのでき方と似ています。


これは前回の高値に到達したため、買いが利確をし売りの買いが入ったためだと思う。

この売りの人がどこまで保有するかが1つの目安になるかな。


週足


週足はダウ理論・移動平均線ともに目線は上ですね。

そのうえ移動平均線20日に反発して再度高値を目指しそうな雰囲気。


次に日足を見ましょうと言いたいところですが、その前に短期足(中期足)を確認しましょう。

4時間足


4時間足はダウ理論・移動平均線ともに下目線

長期足と目線が変わりましたね


緑の線まで戻してきて再度安値を狙いに行けそうな感じです。

次に1時間足を見ましょう。


1時間足


1時間足もダウ理論・移動平均線ともに下目線ですね。

それこそ移動平均線100日に反応して下に行きそうなところです。


ここまで読んで気付かれました?


長期足VS短期足

長期足である月足・週足は上目線

短期足(中期足)である4時間足と1時間足は下目線


言い替えれば「スイングトレードVSデイトレード」の対決なんです。


スイングトレードをしている人は押し目を待って買いのエントリーをします。

(目線が上なので)


デイトレードをしている人は戻りを待って売りでエントリーします。

(目線が下なので)


じゃあ対決の場はどこかと言ったら日足になります。


日足



ダウ理論で見れば上目線ですが、移動平均線は分からなくなっていますね。

さらにダウ理論的には上目線ですが、三角持ち合いを下抜けた


サポートラインの下に損切を置いていた方も少なからずいるはず。

だから一端下にローソクが伸びるんじゃないかなと。


そういう考えもできます。

まさに相場の戦場


そして必ず勝負は決まる。

だから損切りを置く必要があるということ。


まとめ

現在のチャートは分かりやすい。

だって短期足、長期足それぞれトレンドが出ていますから。


短期足でエントリーをして損切をしっかり置き、思惑と逆に行ったらもう一度チャートを確認して再度エントリー(長期足・短期足どちらでも)するのもアリかなと思います。


あっ最後に。

投資・投機は自己責任でお願いします。




 
FXで稼ぐ方法や本はちまたに溢れている。だけどFXの怖さを伝える本というのはあまりありません。怖さを知ることで無理なトレードは減り大切な資金を守ることができます。

トレードをする前にぜひこちらをお読みください。マンガになっているのでとても読みやすいです。

≫ FX戦士くるみちゃん


 LINE FXでは現在口座を開設+1取引するだけで最大5,000円獲得することができます。

【条件】

  • 1000通貨〜1万通貨未満:1,000円
  • 1万通貨以上:5,000円


 他社のFX口座開設場合、FX口座+10万通貨取引以上で特典を受け取れることがほどんどです。なのでほかの証券会社と比べたらかなりハードルが低いのでこの機会に開設してみてはいかがでしょうか。

投資は自己責任でお願いいたします。

(2021年8月現在)

LINE証券 FX口座開設

≫ LINE FX 

QooQ